火曜日, 12月 29, 2009

Through The Rain


Through The Rain
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi


今年最後に、花の絵を描きました。

ひとそれぞれに悩みはありますが、
私も、来年もどうか乗り越えていけますようにと思います。

今年もありがとう。
 
・・・・・・・・・
YouTube
Mariah Carey - Through The Rain
http://www.youtube.com/watch?v=RRNdmkH8zrI
 

日曜日, 12月 27, 2009

ノッポさん



今日、スーパーの中に入っているケーキ屋さんで
プリンアラモードを見ていたら、
イチゴのところがプチトマトだった。

なぜだか非常にショックだった。


それから、
我が家に新しくムーディーな明かりが。
ノッポな照明なので、私は中をのぞくことができません。
 

木曜日, 12月 24, 2009

メリー サンキュー!



昨日は、ちょっと早めのクリスマスディナー♪
夫とでかけました。

前菜に、大きなぷりぷりのカキがでました。
焦がしバターとトマトの酸味ですごくおいしくて、
あっという間にぺろり。
写真を撮るのが遅れました。
おいしかったので、記念に貝殻だけでも・・・

カメラを忘れたので、携帯で撮りました。

昨日から、大好きな絵本「とんがとぴんがのプレゼント」を
何度も読んでいます。

こんやは クリスマス・イヴ。

 
 

火曜日, 12月 22, 2009

そうだったのか 

冬ごもり用の絵本や童話を、
図書館へ行って借りてきました。

長新太さんが絵を描いた、
「だくちる だくちる ・・・はじめてのうた・・・」
という絵本がありますが、

ずっと、「だくちる」 を 「たぐちる」 だと思っていた。

この絵本は書庫にあったので
司書の人に頼んで出してもらう時に

「『たぐちる たぐちる』 をお願いします」
と言って頼んだのにもかかわらず
『だくちる だくちる』 が、ちゃんと出てきた。

司書の人ってすごいなと思った。


 

日曜日, 12月 20, 2009

午後のこと



てんじくねずみの落書きをしていたら、

夫が、その下に、「輪切りてんじくねずみ」を描きました。

コラー!!

でも、耳の位置が違うし、しっぽもないんだよ
と教えてあげると素直に描きなおしたので、
耳が四つあるし、おしりも変ですね。
しかしかわいく描けているのでくやしいです。

土曜日, 12月 19, 2009

見ました


 
木曜日に、永井くんの個展へ行きました。
やっぱり原画はいいねぇ。
最終日になってしまったけど、行けてよかった。セーフセーフ
本人にも会えたし。

ギャラリーはカフェになっているので
紅茶とケーキをいただきました。
ケーキはゆずが入ったチーズケーキでおいしかったー。

「ひょっとくん」のハンコが何種類かあって
原画は永井くんなんだけど、彫ったのはKちゃんでした。
それがすごく上手くできていて、何個も押しました。

その後、あとさき塾へ行ったらウワサのKちゃんがいて
たくさん話せてうれしかった。

写真は、ひょっとくんの缶バッジ。
ひょっとくんはかわいすぎてひねりつぶしたくなります。

毎日HPで更新される「ジョン&ヨージ」も
早く書籍になってほしいところ。

個展会場は新宿区荒木町のBazaar でした。

永井くんに似顔絵を描いてもらうのを忘れたー

 

木曜日, 12月 17, 2009

内臓からコンニチハ

 
昨日は胃カメラの日。
喉の麻酔の段階で限界でした。
よって、限界を超えた検査となりました。

この苦しさは、個人差がすごくあるそうですよ。

検査中は、怖いから目を閉じていました。
おそるおそる目を開けてみたら先生が、
黒魔術の大蛇使いみたいになっていた。

ひぃぃぃー!

火曜日, 12月 15, 2009

ぶり?

「25日ぶり大安売り」
という広告を見ました。

25日ぶりってすごくひさしぶりだねーと思ったけど、

25日に、ぶりの大安売りをする ということでした。

明日は胃の内視鏡検査をする日です。
朝食抜きというのは、かなりのプレッシャー。

月曜日, 12月 14, 2009

しわけ&しわす

「事業仕分け」をTVニュースでいいから
じっくりと見たかったんだけれど、
あれを見ていると、ミニ心臓がどきどきしてきて
手が冷たくなってきて具合が悪くなるので
見ることができませんでした。

早口でまくしたてる というやりとりが
聞くのも見るのも苦手です。
自身の体ながら、残念な体質だ。

芸術や文化そしてエンターテイメントは
楽しくて心地良いだけではなく
苦しんでいる人間を、助けてくれるものです。

是非、創ってくれる人を育て、守ってほしいと願います。
そういう政治であってほしい。



師走ですね。
小澤さん指揮の「第九」を、今年も聴いています。

日曜日, 12月 13, 2009

かくれた個性

昨日、胸のレントゲン撮影をしました。
今は撮ったフィルムをすぐにデジタル化して
PCで見ることができるようですね。


PC画面の前で、先生とわたし、
じっくりと時間をかけて隅々まで見ます。

そして、
少し時間が過ぎたころ、
先生が含み笑いしながら言いました。

「心臓が小さいね、プッ」

・・・・機能的には何の問題もないとのことだけど、
人より小さいわたしの心臓。

「長距離を走るのは大変でしょう(笑)」
「はい、小さい頃から苦手です」

そうか、小学生の頃からジョギングが苦手で、
これは根性の問題かと思っていたけど
そうじゃなかったんだなー。

以前、他のクリニックでレントゲンした時は
「これはめずらしい、心臓がハートのカタチだ!」
と言われたこともありました。

ハートでも、やっぱり機能的には問題ないそうです。

土曜日, 12月 12, 2009

雨のムーン

小学生の頃、ノーランズの「ダンシングシスター」をラジオで聞いていて

「雨のムーン」「雨のムーン」て歌っていると思っていた。


ふと、今朝になって
あれは本当は何て言ってたんだろうと気になって見てみたところ、

「I'm In The Mood 」だった。

ぜんぜん違うの。


ま、外国人は全員アメリカ人と思っていたところもあったので
無理もないか。

Nolans 「I'm In The Mood For Dancing」(ダンシングシスター)↓
http://www.youtube.com/watch?v=xiJonrrdXtQ&feature=related

ネットで歌詞をみつけたので2,3回歌ってみたら、声が枯れた。
思ってた以上に音域が高いのだった。

♪So dance, yeah let's dance, come on and dance
Dance, yeah let's dance, come on and dance♪

頭がキンキンします。

Nolans 「Gotta Pull Myself Together」 も好きだったな。
邦題は、「恋のハッピーデート」でしたね。
http://www.youtube.com/watch?v=HzsOadS_1_U&feature=related

ノーランズを聴いていると、
小学生の時住んでいた家の匂いを、思い出しそうになります。

・・・昔の曲ばっかり思い出しちゃって、老化かしら。
 

火曜日, 12月 08, 2009

ヒゲ


my father
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi


外出先で、夫が新聞を読んでいたので
横からひょいひょいと手を伸ばし
政治家の写真に、ボールペンでヒゲを描いたら
よく似合っていましたが、
その新聞は夫のものじゃないと分かり
あせりました。

ごめんなさい。

月曜日, 12月 07, 2009

あお



Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

風が強い日です。
紙ゴミが舞い上がって、
木の中へ吸い込まれるようにして落ちました。

採血のとき、針から顔をそむけて
心の中でchiquititaを歌います。
とくに、

You'll be dancing once again and the pain will end

というところを念入りに。

痛みは、いつかきっと終わります。


http://www.youtube.com/watch?v=pi7rDg6WEPo

それから今朝、わたしは夢の中で、
小澤さん指揮の第九CDを、本棚からいそいそ出していました。
もう、年末ですね。

金曜日, 12月 04, 2009

もしもし困ります


Please don't.
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi


あした、本棚がとどきます。
あふれかえっている絵本や絵の具や書類を
ぎゅっと収納するつもり。そのつもり。

頭の中も、ぎゅっと整理整頓できるといいねぇ。

むりかしら。
 
 
朝から絵を描いていました。
家事も、ちょろちょろっとやりました。蛇の舌みたいに。

午後は散歩にでかけます。
暗くならないうちに帰ろう。
 
今日の雲は、私が好きな方向とは逆に流れています。 
 

火曜日, 12月 01, 2009

Christmas Calendar

12月になりました。 
クリスマスのカウントダウンも始まりましたね。
 
http://www.sr.se/cgi-bin/International/nyhetssidor/artikel.asp?nyheter=1&ProgramID=2054&Artikel=1687283