木曜日, 3月 31, 2011

あしたから4月


Untitled
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

近所の桜はまだ咲かないみたい。
先のほうだけほんのりピンク色。

そしてもうすぐわたしの誕生日。
今年はすごいよ!

ぞろぞろぞろ目。

火曜日, 3月 29, 2011

走る空


Untitled
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

ノドが痛くなったので病院へ行ってきた。
熱はなし。

車をひゅーんと走らせると、とても気持ちよかった。
空は広いです。
橋の上を通りかかると、川原の草原で
白いサギがコロニーをつくりはじめているのか?
集まっていた。

病院で先生にノドが痛いと言ってはみたものの、
今はそれほど痛くもないような気がしながら口を開けたら先生、
「あー、赤いですねぇー!」
って言うから、俄然ノドが痛くなってきた気がした。

「先生実は、10日ほどおなかも痛くて、でも昨日あたりから
もう痛くないので先生に言った方がいいか迷っているんですけど」
と言ったら、先生が「ふっふっふっ」と笑ったので私も
「ふっふっ」と笑ってしまった。


帰り道、野良ミニチュアダックスフントだ!と思ったら
毛のふさふさ生えた猫だった。
道路をじぐざぐに、忍者みたいに走っていった。
元気だねぇー

日曜日, 3月 27, 2011

ざらざらざらざら 2


Untitled
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

猫屋敷の、
木の上の鳥の餌がおいてあるところに
また猫がきて
ざらざらざらざらと、鳥の餌をなめてるんだもの。

だけどやっぱりかわいい。

今日は久しぶりにコーヒーを煎れてもらいました。
豆を砕く音、香、湯気がゆらゆら。
おいしかった。
ちいさな幸せですが、大切に思います。

金曜日, 3月 25, 2011

2週間


Untitled
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

毎朝、地元の放射線量のチェックが日課になっています。
日常生活に支障がない程度で推移中。
久里洋二さんがTwitterで時々書かれている
「雀地震探知機」もいつもチェック。
私もまねして近所の猫屋敷に来る雀を観察しています。
我が家は震度6弱から6強だったので
それ以上の余震がない事を祈っているところ。

この季節、茨城の「寒じめちぢみほうれん草」は
アクが少なくて甘くておいしい。
今年はまだ食べてなかった。残念。
地元の旬の野菜を食べられる日が早くきますように。

夫の卒業アルバムをはじめてみせてもらった。
というのも、枝野さんと同じ年に卒業したため
学部は違うけど写真がのっているというので。

自分でみつけてみたかったので探したけど、
どうしてもわからない。
そうだ、耳でさがそうと思いたった。
耳たぶだけ見て、ながーい耳たぶで探したら分った。

火曜日, 3月 22, 2011

日常


Dancing!
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

昨日と今日は雨模様なので静かですが、
近所の子供達が遊んでいる姿を見ると
いつもの日常を感じでほっとします。

犬の散歩やウォーキングする人など、
見かけるだけで安堵感。

早く雨があがるといいなぁ。

土曜日, 3月 19, 2011

ほっとした

友達と連絡がとれました。
ラッキーな事々に守られて、
彼女は生活していました。
元気な声を聞けてうれしかった。

電話していて、彼女と初めて会った日のこと
彼女の結婚式の日のことなどなど
いろいろと思い出していました。

他の友達とも連絡をとりあって
地震、原発などの状態が落ち着いたら
同窓会しようということに。

会えるときに会いたい人に会うこと。
好きな人には好きと伝えること。

次があると思ってはダメだなとあらためて思いました。

今日もひきつづき節電です。



//////////////////////////



Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

金曜日, 3月 18, 2011

1週間



Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

地震から1週間。

10年以上会っていなかった友達や、
私の連絡先を知らなかった人も
どこからかメルアドを聞いて
メールをくれました。
感謝です。

普段より不自由な生活ではありましたが、
被災地を思うと贅沢は言えません。
ひきつづき節電ですね。

月曜日, 3月 14, 2011

情報を聞きつつ

なんじゃもんじゃ博士(長新太)を読んでいます。
心の薬だ。

金曜日, 3月 11, 2011

連絡(地震)

大きな家財道具以外全部倒れた、落ちたけど
怪我はなし

電話もなにも通じない 14:56現在

水は出るのでとりあえず貯める 15:00

家族が心配。

・・・・・・・・・・・・・・

水、電気はきています。
同じ県内に住む家族の無事は確認しました。
秋田は電話がつうじません。22:24

・・・・・・・・・・・・・・

秋田の無事を確認しました。0:02

余震がつづいています。

木曜日, 3月 10, 2011

おへそのひみつ

先日、病院の待合室のソファーに座っていると
となりに4歳くらいの男の子が座った。
病院においてある絵本を持っていた。
「おへそのひみつ」(やぎゅうけんいちろう)

絵本を開く。男の子の頭越しに
わたしも絵本をちらりとのぞきこむ。

おへそ おへそ 鬼がでてきた。かみなりさまだ。
かみなりさまが主人公のおへそをつまんで
ぎゅーーとひっぱっている。
へそがへそがー

あーどうなのー??!!

というところで、男の子のお母さんが迎えに来た。
男の子:「ちょっとまって~!」
わたし:(そうそう、今いいところ)
だけど、とても急ぎの用があったようで
男の子は絵本を閉じて本棚に返すと行ってしまった。

わたしは本棚へ行って続きを読みました。

水曜日, 3月 09, 2011

I and I


I and I
Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

父から来た手紙の
返事を書きました。
切手を貼ってポストへ出しに行く途中、
父のことを、ちらりちらりと思う。
父もまた、そうなんでしょうね。

火曜日, 3月 08, 2011

マト

神社に紅梅と白梅が咲いていて、
そこにメジロが来ていました。
花蜜を
食べたり鳴いたり食べたり鳴いたり
枝から枝へ。
近づいてもなかなか気がつかないくらい夢中。
メジロの目は、矢を射る的みたい。

お参りしてからもう一度見ました。

月曜日, 3月 07, 2011

雪の夕方

今日は朝からツァラトゥストラを読んでいた。
解説を見ながらだから、少しずつ少しずつ。
少しずつゆっくり本が読めるというのは
とても贅沢な時間なのかもしれません。
ありがとう。

雪がふってやんで今日は静かだった。
鳥の声はしなかったけど、鳥は来ていた。
途中、少しだけ昼寝をした。大きな椅子で。
あと少し読んだら、夕食をつくります。

小野明のえほんかい

昨日、目白のうさこーひーで。

あっという間の2時間。
ビールを飲みながら、濃い時間でした。
(うさこーひーはコーヒーがおいしいと聞いてたので
コーヒーをたのもうと思ってたんだけど)
お話にぐいぐい引き込まれました。
絵本を見る視点をひとつ、教えてもらったような。
そんな気持ちになりました。
あとさきの人もけっこう来ていました。
静かに白熱している空間、たのしかったです。

その後、トムズボックスへ行って
及川賢治さんの展覧会を見ました。
やっぱり・・・・すごくいい。
ささっと、簡単に書かれたように見える絵。
これだけ気持ちの良い絵を描けるって
どういうことだろう。
すごいなーと思う。だから求められ続けているのですね。

トムズボではプーカ2冊と、
うえのようさん作のカレンダーを買いました。

武蔵野文庫でカレー(ちび)をさっと食べて家へ帰りました。
ちなみに、焼きリンゴはやっぱりおわっていたー
これだけはとても残念。

土曜日, 3月 05, 2011

ねこのらくがき



Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

美容院>>>吉祥寺>>>目白
あしたの小旅行。

途中、焼きリンゴ。

あ、焼きリンゴ、2月中旬までかも。
終わっちゃったかもしれぬー

金曜日, 3月 04, 2011

ちいさなもの



Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

大きな絵のジェッソをかわかしている間に、
小さな絵を描きました。

最近、スズメよりもメジロよりも
こつぶの鳥、「マヒワ」が大勢で地面にいる。
黄色黄緑&ごま塩の羽。

木曜日, 3月 03, 2011

昨日は透明

昨日の外はすごくきれいだった。
公園を歩いている時、水の色や空、木、空間、道、
全てがすごくきれいで、自分の視力がよくなったのかと
さっかくするほど。
写真に撮ろうと思ったけれど、きっと写らないだろうと思い、
自分の目でよく見る。

夕方、西日に照らされた町並みも
いつもよりきれいだった。

ちょうどよい風、雲、湿度、温度、光の
組み合わせだったのかもしれない。
今日も晴れて天気がいいけれど、昨日とはまったく違う。
アクリル絵の具でいうと、透明か不透明かほどの違い。
昨日は透明でした。

水曜日, 3月 02, 2011

つみかさなるもの



Originally uploaded by Yoshiko Oouchi

とてもりっぱな松ぼっくりが
道のまん真ん中にどてっと立っていました。
拾ってきて玄関に3日飾ってから
松の木に返しました。
とてもりっぱなので、
また誰かが拾うかもしれません。
 
中公文庫のツァラトゥストラ(手塚富雄:訳)を読み始めました。
片山令子さんお勧めの本ですね。
「手塚さんの訳で読んでほしい」とおっしゃっていました。

わたしが学生の頃、ドイツ文学の授業の教材で手塚さんの
「ドイツ文学案内」をつかっていたと思います。
手塚さん訳の「ファウスト(ゲーテ)」を初めて読んだとき
おもしろくて驚いた。ということを思い出していました。
訳者って大事なのですね。